園BLOG

トップページ »幼稚園BLOG

名北ゼンヌ幼稚園 » zennu-y

4月22日のイチオシ!

2025年4月23日

今日のイチオシ!

今日は年中さん年長さんの体操教室がありました!

年中さんは初めての体操教室で、ワクワクしすぎてテンションMAX✨でした🎵

着替えでは、制服のボタンに苦戦する姿がありました💦これから体操教室だけでなく、汗をかいたら着替えていきます✨ボタンの練習、お願いします😄👍

4月21日のイチオシ!

2025年4月22日

今日のイチオシ!

 

今日のお給食は押し麦入りのごはんでした!「今日のごはんどお?」と聞くと、口々に「おいし~♥」の声

モチモチしていてよく噛むせいかお腹も満足☺️

年少さんはおかわりをいーっぱいして食べました🍚

★★★★★

朝の集会。全園児で園庭でダンスをしました✨元気な笑い声が職員室まで響いてきました(笑)

4月18日のイチオシ!

2025年4月19日

今日のイチオシ!

年中はクラフトをやりました!

クレパスで好きな色を選んで🌷塗ったあとは、年中さんになって初めてのハサミです

連続切りもできました✨ハサミで切ったあとは絵を合わせてパズルを楽しみました♥

また✂️チョキチョキしていこうね♪

★★★★★★

給食がはじまってしっかりがっちり胃袋を掴まれているようで、おかわり!の声も上がっています✨

4月17日のイチオシ!

2025年4月18日

今日のイチオシ!

避難訓練をしました。あひるさんと年少さんは4本のすべり台を、わかばさんとさくらさんは2階からの非常用すべり台をすべりました。きっと慌てちゃう、そんなときに命を守るための訓練をしました。また、あすなろさんとももさんは別日にやっていきますね✨

普段から放送で静かにしよう!聞こう!も普段から自分で聞く、動く、ことが非常時の練習に繋がる…そんな思いをもって関わっています☺️

4月16日のイチオシ!

2025年4月17日

今日のイチオシ!

今日は引き取り訓練を行いました。緊急時、子どもたちを確実にお家の方にお渡ししていけるよう力をあわせていきましょう!

4月15日のイチオシ!

2025年4月15日

今日のイチオシ!

あひるさん★はじめて画用紙にシールを貼る活動をしました。「シールください!」の声がどんどんでてきて、紙いっぱい貼りました。

年少さん★はじめてのりを使いました。みんな喜んでやっていて、これからの製作活動が楽しみです✨

年中さん★(秘密なんだけど)母の日のプレゼントを作りました。楽しみにしていてね❤️

年長さん★先日みんなで決めたこいのぼりが完成しました!こいのぼりが大空をおよぐのが今から楽しみ🎵空を見上げてみてね〜✨

4月14日のイチオシ!

2025年4月14日

今日のイチオシ!

みんな大好きお給食!

まみ先生のごはんにがっちり胃袋をつかまれ、今日も「おかわり!」の声がた~くさん😃

おいしく食べました✨

4月11日のイチオシ!

2025年4月12日

今日のイチオシ!

全学年で初めての集会(ラララ集会)をしました。わかばさんがちびっこ先生になって朝の会をして、チューリップ🌷を歌いました。またみんなで楽しくうたを歌っていこうね🎵

 

あすなろぐみのこいのぼりも

決まりました!!『やっほーこいのぼり』です🎏

元気になるこいのぼりを作りたい!という子どもたちの気持ちがつまったデザイン画もできあがりました✨

できあがるのが楽しみ❤️❤️

4月10日のイチオシ

2025年4月11日

4月10日のイチオシ!

わかばぐみのこいのぼりが決まりました!!『わくわくこいのぼり』です🎏

子どもたちの話し合いも盛り上がり、できあがったデザイン画を楽しそうにあっちこっちにいる先生たちに見せにまわりお話してくれました🎵伝えたい思いが大きくて口々に話してくれる顔はとっても嬉しそう☺️

あすなろさんのこいのぼりもお楽しみに❤️

4月9日のイチオシ

2025年4月11日

4月9日のイチオシ

 

登園の時、寂しい気持ちもあって涙が出てしまうお友達もいたけれど、

 

声をかけたり、手を繋いだり、笑いかけたり、お兄さんお姉さんをしたい気持ちを見せてくれる年長さん、年中さんがいました✨

 

今はお兄さんお姉さんのみんなも小さい時、泣いていたなぁと思いながらも、こうやって順番に大きくなっていくんだなぁと嬉しくなりました☺️❤️