今日のイチオシ!11月7日
あひるさん🌼
給食会がありました🍚
お家の人とホールで給食を食べるということで、みんなのテンションは⤴️⤴️🎵
いつもよりおかわりをいっぱいして、モリモリ食べることができました✨✨
食べ終わってからはおたのしみタイムで、踊ったり、お家の人のひざの上にのってふれあったり❤️絵本を見たりと楽しい時間をすごしました❤️❤️❤️
トップページ »幼稚園BLOG
今日のイチオシ!11月7日
あひるさん🌼
給食会がありました🍚
お家の人とホールで給食を食べるということで、みんなのテンションは⤴️⤴️🎵
いつもよりおかわりをいっぱいして、モリモリ食べることができました✨✨
食べ終わってからはおたのしみタイムで、踊ったり、お家の人のひざの上にのってふれあったり❤️絵本を見たりと楽しい時間をすごしました❤️❤️❤️
給食会ありがとうございました。色々驚きがありました!!!お当番の様子や給食を待っている時、もらう時、食べる時…それからお楽しみでの姿、お友達や先生とだからできるようになったことがたくさんあるんだなぁと嬉しかったです❤️❤️❤️家では食べない、わかめ・きゅうり・たけのこ・キャベツを何ともなくペロリと食べ、おかわりをする姿にびっくりでした。幼稚園サマサマです✨✨✨『ママ!みて!食べれるよ!』とキャベツの芯に近い方も食べた😲😲😲『今日は◯◯が好きだった〜❤️❤️』と毎日給食の話をしてくれる息子☺️☺️☺️いろんな味、食材を知っていて欲しいです✨✨😉
今日のイチオシ!11月6日
年少さん🌼
給食会がありました🍚
お家の人と一緒に給食を食べるのを朝から楽しみにしていた子どもたち🎵
全員が前にでて、大きな声でお当番をやりました✨✨
お家の人にもメニューや食べれる量をきいて、子どもたちがいつもやっていることを体験してもらいながら配膳をしていきました。
いっぱい食べてるところをみてもらえて、みんな嬉しそう😃😃😃
食べ終わってからは、おたのしみをして楽しい時間をすごしました❤️❤️❤️
今日のイチオシ!11月5日
あひるさんの布版画の印刷をしました✨✨
画用紙にいろんな素材の布を自分で選んで貼ってつくった作品です🎵たくさん貼った布で模様ができて、おもしろい作品ができあがりました😃😃😃
作品展で飾られるので、おたのしみに❤️❤️❤️
今年の夏も凄く暑くて☀️外遊びができませんでした💧
涼しくなり外遊びが復活すると……
全力で外遊びをする子供達😆!
今、園庭では的あて、キャッチボール、鉄棒、砂でおままごと、友だちと走り回ったり、坂のぼりしたり…大好きな遊びに一生懸命なみんなの姿があります(*^^*)
♡すきなこと♡をみつけていこう✊🏻🔥
今日のイチオシ!
年長さん…今日は作品展に向けてのブラッシングの練習をやりました。ノリノリの子どもたち、始まる前から「ブラッシング!ブラッシング!」とコールが😆
見本でやってみせると更にテンションアップ⤴️
実際にやってみると網をブラシでこするちから加減が難しく最初はなかなか絵の具が飛ばなかったのですが、コツをつかむとどんどんできるようになってきて、楽しむ事ができました✨
本番は作品展で飾ります!お楽しみに〜💕
今日のイチオシ!
10月30日
年少さん&あひるさん🌼
今日は園長先生が応援にきてくれて、ぶらさがりをやりました❤️
がんばるパワー🔥🔥🔥
がアップ⤴️⤴️して記録を更新する子がたくさんいました🎵🎵🎵
がんばっているところをみてもらいたい!認めてもらいたい!という気持ちが、やる気パワーへとつながったんだなぁと感じる時間でした✨✨✨
10/27月 年中組
芋掘りに行ってきました♪バスに乗ってのお出かけで、ルンルン🎶です。
畑では、お助けママの力も借りて、たくさんのお芋を掘りました😃
さぁ、どうやって食べるのかな?楽しみです♪
今日のイチオシ!10月23日
年中さん🌼
鉄棒検定がはじりました!
これから毎日練習をして、検定を受けていきます。早速、合格スタンプをもらおうとがんばる姿がたくさんみられました✨✨✨
いろんな技があるのでやり方を覚えて、合格めざしてがんばるぞー💪🔥💪🔥💪
今日のイチオシ!10月22日
年長さん🌼
作品展に向けてはりこの帽子作りをスタートしました✨
新聞紙で形をつくった帽子に、白い紙を貼っていきました。
白い紙→新聞→白い紙→新聞→白い紙と5層まで重ねて貼っていきます。
やり方としては難しくない…だけど、根気と集中がめちゃくちゃ必要な作品になってます👒 ́-
今日は1回目でしたが、みんなワクワク💓💓💓
スタートするとめちゃくちゃ慎重な子が多く新しい姿が見れちゃいました(笑)
コツがわかると進み始めて楽しんでとりくんでいく姿もでてきました︎👍🏻 ̖́-
世界に1つだけのステキな帽子になるよう、最後までがんばります👊✨
できあがりをお楽しみに〜❤️