入園案内

トップページ » 保育料

保育料

● 令和5年度 保育料等納付金,その他
(消費税 : 入園料,保育料は非課税 それ以外は税込み)

あひるぐみ 満3歳児 3歳児
(年少)
4歳児
(年中)
5歳児
(年長)
保育料※1 22,250円 22,250円 25,700円 25,700円 25,700円
給食費※2 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円 4,400円
父母の会費※3 500円 500円 500円 500円 500円 令和4年現在
卒園アルバム代※4 1,400円 年長児のみ
施設設備費※5 4,500円 4,500円 4,500円 4,500円 4,500円 バス通園者のみ
徒歩通園者の
合計
27,150円 27,150円 30,600円 30,600円 32,000円 保育料※1+給食費※2+父母の会費※3
(年長のみ 卒園アルバム代※4含む)
バス通園者の
合計
31,650円 31,650円 35,100円 35,100円 36,500円 保育料※1+給食費※2+父母の会費※3+施設設備費※5
(年長のみ 卒園アルバム代※4含む)
▲無償化対象額 ▲25,700円 ▲25,700円 ▲25,700円
徒歩通園者の
実際の納付金
27,150円 27,150円※ 4,900円 4,900円 6,300円
バス通園者の
実際の納付金
31,650円 31,650円※ 9,400円 9,400円 10,800円

※満3歳児とは 誕生日の前日からをさします。
誕生日の前日からは、年少児の保育料となり無償化の対象となります。

無償化の対象となった満3歳児さんは みなさん 1号認定となります。
*預かり保育(希望者のみ) ※料金は 無料です。
一日保育の日は  16:00まで
半日保育の日は  13:00まで

*延長保育(希望者のみ) ※料金は 30分60円です。
一日保育の日は  7:30 ~ 8:00 , 16:00 ~ 18:00まで
半日保育の日は  7:30 ~ 8:00 , 13:00 ~ 18:00まで

*長期預かり保育(希望者のみ) ※料金は 30分60円です。
夏休み、冬休み、春休みの 園の指定した月日の保育をさします。

7:30 ~ 18:00まで

2号認定の方は延長保育・長期預かり保育の利用料補助を受けることができます。
*給食は、園内で調理、盛り付けを行っています。また アレルギー対応に関しては ご相談ください。

*行事(給食会、いもほり、DAYキャンプ(年長)etc.)のため、その時期に実費徴収することがあります。
*冷房費・暖房費を 徴収させていただきます。(4年度実績 合計8,000円)
*寄付金、園債の 徴収は一切ありません。
*在住の市町村より 上限25,700円の幼児教育・保育無償化を受けとることができます。