園BLOG

トップページ »幼稚園BLOG

名北ゼンヌ幼稚園 » 園BLOG

11/7今日のイチオシ!

2024年11月8日

今日のイチオシ!

年長さんが芋掘りでした

朝から気合十分のみんな、バスに乗り込む前も「いっぱい掘ってくるぞ〜!」とやる気マンマン💪

畑では年長さんが掘ったあとは掘り残しもなくさすがは年長さんという様子で沢山お芋が掘れたようです♥

 

年少さん、年中さん、あひるさんからは掘ったお芋を大学芋にして食べたよ、今は美味しくなるように寝かせてあるんだぁ〜楽しみ楽しみ、お芋の天ぷら、お芋のお味噌汁、スイートポテト…お芋パーティーだぁ💕などなどお芋に関するお話が良く聞かれます(笑)

11/6今日のイチオシ!

2024年11月7日

大きな大きな砂のお城?!大作が出来上がっていました❤️びっくり!

11/5今日のイチオシ!

2024年11月5日

今日のイチオシ!

年中さん…芋掘りいっぱい掘ってきたよ大量大量!!

11/1今日のイチオシ!

2024年11月2日

今日のイチオシ!

あひるさん…ぶどうの観察画をしました🍇

本物のぶどうを前にしてうわぁ~♥いう反応(笑)美味しいぶどうになるようにいっぱいクルクルして描いていましたよ!

 

年少さん…ビレーを作りました △△△だけじゃなく□□△、□□□と色々な形に折って切り込みをいれると〜✨

ますます楽しくなってきたみんなです(●^o^●)

 

年中さん…おさるさんを作りました🐵め〜っちゃかわいくできました😊

10/30今日のイチオシ!

2024年10月30日

今日のイチオシ!

年少さんあひるさん…転がしドッジでは ボールをよく見て逃げる を目標にやっていますが

年長さんに本物の転がしドッジを見せてもらいました 百聞は一見にしかず♪刺激を受けました🌈

年長さんありがとー💕

10/29今日のイチオシ!

2024年10月29日

今日のイチオシ!

年中さん…紙版画第二弾

世界に一つだけの素敵なちょうちょが出来上がりました!!

 

10/28今日のイチオシ!

2024年10月28日

今日のイチオシ!

年少さん、あひるさん…

転がしドッジが始まりました!

「ボールをよく見て逃げる」

が目標です✨

ボールをよく見てがんばろうねっ😄👍

 

10/25今日のイチオシ!

2024年10月26日

今日のイチオシ!

劇団ぱんさんの人形劇を観劇しました!

おべんとうバスと3匹のこぶた旅に出る✨

どちらもとても楽しいお話で子どもたちも人形劇の世界にひきこまれていました🤭

10/24今日のイチオシ!

2024年10月24日

今日のイチオシ!

あひるさん…今日はひたし染めをしました!どの色を選ぶ?みんなどの色にしたいか決めていたようで迷わずこれ!と教えてくれました。手に絵の具がつくのがちょっと…という姿もありましたが、ギュッと和紙を持って後で洗えば大丈夫〜😀とキモチが変わっていき、広げた時の模様が素敵でみんなニコニコでしたよ✨

 

年少さん…粘土版画をやりました太っちょヘビさんを作ってつなげていきお顔を作ります、もう子どもたちは手慣れたもので次々と粘土のおかわり下さい😊の声があっちでもこっちでも聞こえてきて配る先生たちもおお忙し(笑)

お顔が出来上がり、先生たちがインクをハケで塗って紙にギューっと印刷していく様子もみんなで見学しました💕次は私のかな?僕のかな?と覗き込み印刷出来た紙をじゃじゃーん♪とめくると思わず「わぁー」っと声がでた子どもたちです💕作品展で飾りますのでお楽しみに〜

10/23今日のイチオシ!

2024年10月24日

今日のイチオシ!

あひるさん…運動会では何をやったかな?と声をかけると「ミッキー」「おゆうぎ♪」「かけっこ!」と子どもたちから声が返ってきて運動会を思い出しながら描くことができました(^o^)

 

年少さん…運動会の思い出画ではお顔だけでなく手や足も出てきました♥表情も違いがあって、おともだちも描きたいという声も出てきて、世界が広がったように感じました✨

 

年中さん…今回の思い出画から四ツ切の大きな画用紙になりましたがその大きさを楽しんで大きくのびのびと描く姿がありましたよ♪

 

年長さん…はりこの帽子作りが始まりました!とーっても集中し、1層目の白い紙を貼っていておしゃべりが全然聞こえないほど(笑)学校の授業時間を意識してみてその時間は座ってやってみよう と紙がなくなったら(グー)の手をあげる、のりがなくなったら(チョキ)の、手をあげて知らせると先生が配りに行くいう方法を取り入れてみました