☆作品展はお疲れ様でした。わが子の初めての作品展 当日は作品を前に照れてしまい くねくねしていましたが、毎日 製作で覚えたこと、作ったものを嬉しそうに話す様子からとっても楽しかったんだろうナ!粘土版画やひたし染めなどは日常なかなかできないことで いい経験ができたと思います。共同製作の“ももたろう”よく知っているなじみのある話で 『今日は“きじ”をつくった』『今日は鬼』『宝物は剥がれてこないように丁寧につけるなが難しかった』などなど 家お絵本を広げては ひと場面ごと説明してくれました。“ももたろう”の歌もあんなに長いとは・・・!難しい言いまわしも多いのに覚えてきて歌ってくれたおかげで わたしも歌詞が覚えられました。(ホールの歌詞 カメラで撮っときました!)
家でもお絵かきやハサミで色々切ってはテープなどでくっつけて何やら製作しているわが子。これからも幼稚園で身につけた技術で楽しんでいけるといいナ! 年少の母
☆去年と比べるとすごく成長したなとおもいました!“スクラッチ”の題名はお友だちの言葉でつけてもらったみたいで 絵にすごく合っていて すごいなと思いました。年中の母
☆“りんごの切り絵(ちぎり絵?)”は想像以上のもので驚きました。集中して貼っている姿が目に浮かびました。先生の解説もお聞きすることができてよかったです。『早く茶色を貼りたい』と思いながら赤色も貼らなきゃ?とせっせと貼っていたのかと思いながら作品を見ると なんだか笑えてしまいました。“はだかんぼう”もとてもしっかりとしたタッチせ描いていて 嬉しくなりましたし、他の作品もここまで出来るようになったのかと本当に感心しました。
ホールの大作も みんなで作り上げたという様子がとても伝わってきました。そればかりでなく いかにみている人を引き付けるかという工夫が至る所に仕組まれていて とっても楽しかったです。年中の母
☆どちらかというと製作も絵も苦手派でしたので 毎回ササ?っと見て終わることの多かったのですが 年長になって少しずつ描きたいものが描けるようになったり 作りたいものが表現出来るようになってきて 楽しさはupしたようです。(これが正解というものが製作にはない分 今まで何を描いても作っても不安の方が大きかったみたいです。)年少,年中からの集大成がぎゅっとつまった年長三の作品 見ごたえがありました!年長の母
園BLOG
トップページ »幼稚園BLOG
名北ゼンヌ幼稚園 » 2012 » 11月
作品展の感想
2012年11月30日☆えんちょこ2012,9☆
2012年11月30日 成長は振り子のような軌跡を残しますが 細かくみていくと心や機能が伸びる瞬間ともいえる 子どもが成長しやすい時期(臨界期)があります。もちろん個人差があり環境によっても左右されるものですから 臨界期が同じ頃の訪れることはありません。
が 臨界期は大いに知りたい!と思います。だから 私達は臨界期ともいえる “今だ!”に近づく環境を整えていきたいと思ってます。
そして より大きな手応えを記憶して欲しいと考えています。人や壁にぶつかった摩擦から生まれる発熱をエネルギーとし乗り越えていく力に変えていけたら すごいことだと思ってます。
お母さんによる読み聞かせ
2012年11月27日 年長さんと年少さんに それぞれお母さんが 絵本の読み聞かせに来てくれました。
年長さんは なんと3冊!『まえむき よこむきうしろむき』『しゅくだい』『オニじゃないよおにぎりだよ』 を途中で休憩のクイズも入れながら 読んでもらいました。 集中の中にもホッとする時間もあり いっぱい楽しんでました。
年少さんは 大型絵本『たまごにいちゃん』を読んでもらいました。子ども達は まず絵本の大きさに“ビックリ”そして大喜び!その後は楽しい絵本の世界に 目をキラキラさせて楽しんでいました。
お母さん達も 初めての経験を それぞれ楽しんでくださったようで みているこちらも嬉しくなりました。
明日は作品展
2012年11月22日 作品展の準備が完了!
そこで みんなで見学。自分の作品を見つけて『ぼくのあった?』『わたしのここ!』と歓喜の声が あっちこっちから聞こえてきました。
共同作品は “ももたろう”。各学年 作りたい場面を決め担当。さあ 鬼退治へ出発?!!
明日をお楽しみに・・・。
自分の作品綴り
2012年11月21日 4月から作ってきた作品を綴って 作品展に出します。
その作品を見ながら がんばった事,楽しかった事を思い出し 自分の作品の“スキ!”な所を いっぱ?い見つけていきました。
4月より『出来る』ことが増えた自分をみつけた・・・。そんな空気が流れていたように感じました。
帽子ショー
2012年11月21日
23日の作品展展示する はりこの帽子が出来上がり 自分で作った帽子をかぶって 帽子ショーをしました。
モデルになりきって『ハイポーズ!』の声にそれぞれ考えたポーズと笑顔もバッチリ!!
自信作をお披露目の瞬間でした。
いよいよです
2012年11月7日年中さんが 年少の時にやった転がしドッジを最初にやって思い出した後 挟みドッジに挑戦!
飛んで来るボールを最後までよ?く見て逃げる・・・でも転がっていたボールとは ちょっと違う・・・当たっちゃった・・・
まだまだこれからです。全員当たらず逃げ切れるのを目指しての はじまりはじまり・・・です。
- 名北ゼンヌ幼稚園トップページ
- ご挨拶・園の理念・沿革
- 名北ゼンヌ幼稚園の沿革
- 名北ゼンヌ幼稚園の給食
- 行事の紹介
- 園の年間行事
- 一日のスケジュール
- 入園案内
- 入園案内
- 保育料
- 預かり保育・延長保育
- 課外教室
- 質問
- 園ブログ
- 園日記
- 園情報
- 園の取り組み・地域交流・相談
- 地域交流
- 子育て相談
- お問合せフォーム
- 交通アクセス