ちょっと早いけど ハロウィン。いろいろなコスチューム姿の子ども達とテット先生。バックミュージックもハロウィンバージョン!ワクワクドキドキで みんなで楽しくダンスで始まりです。
園BLOG
トップページ »幼稚園BLOG
名北ゼンヌ幼稚園 » zennu-y
課外英語教室のハロウィン(その1)
2014年10月15日運動会の練習風景(年長組)
2014年10月3日運動会の練習風景(年中組)
2014年10月3日運動会の練習風景(年少組)
2014年10月3日おじいちゃん,おばあちゃんと遊ぼう
2014年9月5日内緒の話『できたよ~!』
2014年9月5日ケンパ ケンパ ケンケンパ
2014年9月5日1学期終業式
2014年7月18日
今日は 1学期最後の日。4月に入園,進級して もうすぐ4か月。年少さんも 幼稚園生活の流れを覚え 出来ることが増えてきました。年中さん,年長さんは 自分から行動することでもっともっと カッコイイ自分になれること理解し始めた子が増えてきた1学期でした。
終業式では 園長先生と 3つのお約束をしました。1.早起きをしましょう(お休みでも いつものように起きましょう) 2.冷たいものを食べすぎたりして 病気にならないようにしましょう 3.交通事故にあわなようにしましょう です。それでは お約束を守って 楽しい夏休みにして下さいね。
お泊り保育
2014年7月18日
17日~18日にかけて 年長さんのお泊り保育を 園内でしました。パパやママのもとを離れて お友達や先生と過ごす 一泊二日。ドキドキ?ワクワク?どちらが大きかったかな???
夕飯のカレーやサラダ作り,キャンプファイヤーの準備やお布団敷きをみんなで分担し協力してやったり お楽しみのキャンプファイヤーや花火,肝試しで盛り上がりました。キャンプファイヤーでは グループ毎に出し物を発表したり 先生達も ”火の舞”を披露。トーチの火の動きを目で追いながら その時に出る音にも耳を傾けて 園長先生から聞いた火の怖さ,大切さもを体感していました。一度だけのお泊り保育。みんないろんな思いを胸に パパ,ママのもとに帰っていきました。
楽しかったね~ そして お疲れ様。ゆっくり休んでね!!!
炭鉱節
2014年7月16日
夏まつり恒例の盆踊り。今年も炭坑節の練習を始めています。なかよし集会で練習を開始し 半日保育になった今週からは 朝と帰りの自由遊びの時間に1回ずつ練習をしています。輪になるのも だんだん早くなって 踊りも様になって来ていますよ。
当日 7月27日(日)を楽しみにしていてくださいね~
- 名北ゼンヌ幼稚園トップページ
- ご挨拶・園の理念・沿革
- 名北ゼンヌ幼稚園の沿革
- 名北ゼンヌ幼稚園の給食
- 行事の紹介
- 園の年間行事
- 一日のスケジュール
- 入園案内
- 入園案内
- 保育料
- 預かり保育・延長保育
- 課外教室
- 質問
- 園ブログ
- 園日記
- 園情報
- 園の取り組み・地域交流・相談
- 地域交流
- 子育て相談
- お問合せフォーム
- 交通アクセス

![DSCN1011[1]](https://meihoku-zennu.youchien.net/wp-content/uploads/2014/10/DSCN10111-300x225.jpg)
![DSCN0975[1]](https://meihoku-zennu.youchien.net/wp-content/uploads/2014/10/DSCN09751-300x225.jpg)
![DSCN0952[1]](https://meihoku-zennu.youchien.net/wp-content/uploads/2014/10/DSCN09521-300x225.jpg)
![DSCN0902[1]](https://meihoku-zennu.youchien.net/wp-content/uploads/2014/09/DSCN09021-300x225.jpg)
![DSCN0867[1]](https://meihoku-zennu.youchien.net/wp-content/uploads/2014/09/DSCN08671-300x225.jpg)
![DSCN0864[1]](https://meihoku-zennu.youchien.net/wp-content/uploads/2014/09/DSCN08641-300x225.jpg)