園BLOG

トップページ »幼稚園BLOG

名北ゼンヌ幼稚園 » 2018 » 2月

生活発表会の感想

2018年2月26日

✩生活発表会 ありがとうございました。楽器でシンバルがやれなかったと 残念がっていましたが 中太鼓も頑張ると 家で練習していました。劇では 友だちのポーズが面白いと 教えてくれたので 楽しみにしていました。みんな 楽しんでやっているなと感じる劇でした。とても 楽しかったです。歌も年少の頃より 歌詞が聞き取りやすくなってました!成長したなと 嬉しく思いました。先生方 本当にお疲れ様です。本当に 毎日感謝です♡ (年中の母)
✩生活発表会 ありがとうございました。”1年の集大成”として 成長した娘の姿に大変感動しました。練習中も すずの鳴らし方を楽しそうに教えてくれたり 娘自身も生活発表会を とても楽しみにしているようでした。終わってからも まだ 歌を歌ったり 劇で使った道具を家でも使っていて まだまだ やりたい!!という感じです。何事にも 一生懸命に取り組む姿勢を この1年弱で 学んだのだなと感じました。先生方 本当にありがとうございました!!!(年少の母)
✩生活発表会 お疲れ様でした!1ヵ月前 初めて お休みしたことをきっかけに 幼稚園へ行きたくない!と大泣きしてしう日があり 心配していました。それでも 帰りにはニコニコで お家でもお歌や劇を楽しそうに練習をしていて だんだん 朝も笑顔で登園できるようになり 安心しました。そして本番!元気いっぱい がんばる姿が見られ ホッとするのと嬉しいのとで ジーンとしました。きっと本人なりに考えてがんばっているんだなぁと思います。先生方には どんな時も暖かく接して 寄り添って下さり本当にありがとうございます。もう一つ…お父さんが 先生が変わった!と言っていました。入園の頃より堂々としていて 声も大きくて自信を持ってやってるよね!と 子どもだけでなく 先生もカッコよかったです✨ (年少の母)
✩生活発表会 ありがとうございました。本番で顔を真っ赤にして 大きな声で歌ってました。音楽会では 固まってたので 歌う姿を見る事ができたので嬉しかったです♡ 今回から 発表組の優先席がありましたが 前の方で見る事ができたので 良かったと思います。靴が靴箱から溢れていたので 自分で靴を持つ方が良いのかな?と思いました。ステージを見やすい様にするために 色々考えて下さり ありがとうございます。人数が多いので 移動がスムーズになるように保護者も協力しなくては と思いました。(2歳児の母)
✩劇のセリフも しっかりと言えて安心しました。楽器も頑張っていて 練習の成果をだす事ができたんじゃないかな と思いました。(年中の母)
✩発表会 ありがとうございました。6月の音楽会の時は 周りの友だちばかり見ていて自分は あんまり身が入らない感じだったのが 今回は 周りを見ることは ほとんどなく覚えて自信を持ってできいるな と感じられました。ありがとうございました。プレッシャーは 大きかったようで 今朝も「幼稚園へ行かない」と 言っていました。発表会は もう終わり!!と何度か話すと笑顔が戻ってごはんを食べ始めました。きっとこの後 じわ~っと達成感よ喜びが出てくるなかなと思ってみています。強くなれ!!(年少の母)
✩発表会 楽しく観させてもらいました。どの子も一生懸命 がんばっていて 元気をもらいました。発表会のために たくさんの練習したのですね。先生方も おつかれ様です。保護者の席替えで前で見る事ができてよかったです。娘も私を見つけて安心していました。また 来年,再来年も楽しみです。ありがとうがざいました。(年少の母)
✩まだ涙がでてしまうくらい ドキドキしてしまうこともありますが ちゃ~んと力もつけてきてると思います(^▽^)/ 年中さんになっても がんばれる力をもっとも~っと モリモリにしていけるといいなと思ってます♡(年少の母)
✩発表会は とても素晴らしいものでした。年少組の子ども達も ちゃんと自分達の役を演じきったことに感動しました。先生達 皆も 素晴らしい役割を分担でした。特に 今年の新ルールの保護者の入れ替え制ですが 前に座ることができて とてもいいアイデアだと思いました。(年少の母)
✩生活発表会 最初は周囲が練習し始めたころに インフルエンザの長期休みで 出遅れたと 本人も親も不安でしたが 日々 本人なりのペースで練習させてもらえ 手の届き易いながらの目標に課題に取り組む環境を作って下さり また 発表会近くで徐々に自分の持てる顔にさせてもらって 当日は 眠くなってしまうかと心配をはねのけ 本人は張り切って 発表会に望めました。本番も先生の目くばせや もも組さん周囲のサポートで安心して観ていることができました。そして なにより 劇では自分のセリフがあり ちゃんと他のお友だちのセリフを待って 聞いて 自分の順番をうかがう姿 嬉しくて!あんなに発表会を楽しみ 達成感を味あわせて下さったことに 本当に感謝します。本当にありがとうございます。在園中に まだまだ成長を楽しみに 泣いたり笑ったり いろんな姿を見守り続けたいと思います。(年中の母)

手作り弁当

2018年2月21日

DSCN3648[1]DSCN3644[1]DSCN3651[1] 今日は 手作り弁当の日♡ おにぎりや ロールサンド、唐揚げ 卵焼きに フルーツのデザートなどなど みんなの好きなもの♡ ニッコニコで もりもり食べていました♡♡
生活発表会に向けて ママ達の愛情一杯の力をもらい パワーアップ(^▽^)/ です♡♡♡ さあ あと二日 練習 がんばるぞ❣❣❣

生活発表会の総合練習

2018年2月16日

14日と15日で 24日に行う生活発表会の総合練習をしました。今まで練習してきたことを 全園児,先生達のお客さんの前で 舞台に上がり発表しました。

歌では 大きな口で歌う姿をみていると 今までの練習の自信がでてきている子が増えてます。特に年長さんの歌では お客さんも ”じ~っと” 聞き入ってしまう姿もありました。楽器では 先生のピアノの音や みんなの楽器の音を よ~く聞いて合わせようとするみんなの姿もあり ズレないように意識もできてきています♡ ピアニカ,ハーモニカも みんなの気持ちを一つにして 吹いていってます。DSCN3636[1]DSCN3639[1]DSCN3640[1]劇では 年少さんはセリフを言うのにまだ ドキドキしている姿も見え隠れしていますが 劇中の歌は みんなの声が出て楽しそう~♡ 年中さんは 同じ劇だけど それぞれのクラスのカラーがでて とってもいい感じ・・・♡ 年長さんは とってもカッコよくて 笑いも誘うような場面もあり これから どうなるか楽しみです(^▽^)/

総合練習をおえて 先生達も何を加えたら もっともっと素敵な発表になるのかが見つかって これからの練習につなげていきます。

24日(土)を お楽しみに。。。

 

ドッジボールの練習

2018年2月8日

DSCN3634[1]DSCN3635[1] 3月10日(土)に行われるドッジボール大会に 年長さんの有志が参加します。朝,お昼,帰りの自由遊びの時間に練習をしています。
そして 今日の帰りは 卒園した小学生が練習相手に来てくれました。小学生のボールに ちょっとドキドキしながらも 向かっていく年長さんに ”たくましさ”を感じました。
最後は 年長さん,小学生,先生達 そして お母さん達も加わっての ドッジボールの試合で 大盛り上がりでした。
試合まで あと1ヵ月。毎日の練習で チームの団結も強くなり もっともっとカッコよく変身していってね♡♡♡