園BLOG

トップページ »幼稚園BLOG

名北ゼンヌ幼稚園 » zennu-y

9月11日年中さんのおゆうぎ

2025年9月12日

今日のイチオシ!

 

年中さんはホールでおゆうぎの練習をしました振りも覚えて声も出て、表情もイイ感じ〜

 

今日は、園庭開放できていたお客さんにみてもらい、いつも以上に力がでて大はりきりでした✨

 

急なお客さんにほんっっとに感謝感謝です

 

更にパワーアップ目指してがんばるぞぉー

9月10日かけっこ

2025年9月11日

今日のイチオシ!

 

 

今年も始まりましたよー1日一回かけっこ

 

暑い日が続くけれど、体を大切にしながらも、みんなのがんばりたい気持ちが輝くように応援しています

 

1回だけでいいよって言っていたかけっこも、やりたくって!走りたくって!仕方ない子たちが動き始めましたよ

 

『速くなりたい!』『勝ちたい!』その気持ちの芽生えは応援したいっっと先生たちも燃えています

 

 

体調、暑さ、水分補給、涼しい場所での休憩などなど気を付けていきますね

9月9日リレー

2025年9月9日

年長さん…初めてのリレーをしました✨メンバー発表から盛り上がりましたよ💪

 

自分が何チームなのか、名前を呼ばれるたびに返事をするみんなの顔がめちゃくちゃやる気に満ちていて嬉しく思いました❤️

 

走者順に並んで、『1番目!2番目!…』と掛け声に合わせて順番を確認していくときには、盛り上がり過ぎて大笑いが生まれるほど😊

 

ワハハワハハと笑いながらもみんなにとっては初めてのことだからこそ🌈

 

横を揃えると自分の番がわかるね、バトンの持ち方はどうすると持ちやすいかなど丁寧伝えていくとあっという間にかっこよくなっていきました!

 

やっぱり1回目に丁寧に伝えるという大切さを感じました❤️

 

自分のコーナーに入ること、走り終わったらどこに座るのか、リレーの流れがわかる1日となったはず✨

 

これからチームで相談する機会も増えるからそれぞれが輝けるように✨作戦をたててがんばっていきまーす🔥

9月8日のイチオシ!

2025年9月8日

今日のイチオシ!

年長さん🎵鼓隊の指揮者のオーディションをしました。今までみてきた指揮者へのあこがれ💓から、ドキドキしながらもやってみたい✨と10人の子が立候補してくれました。みんなの前で緊張しながらも『やるぞ!』の気持ちが伝わってきました。

オーディションで役は決まりましたが、みんなのメラメラ🔥と出てきた気持ちでこれからの練習を頑張っていこう👊✨👊✨

⭐️⭐️⭐️

あひるさんはみかんの塗り絵(色塗り)をしました!先生が見本を見せて実際にクレパスで塗っていくのを見せると、『おいしくなぁれ』の声があがって大きくなっていきました。途中でまだ白いところがあるよ〜!って声があがって、びっくりしちゃった🤭よーく見てるんだね✨

9月5日のイチオシ!

2025年9月8日

今日のイチオシ!

今日のお給食はチャーハンでした🎵まみ先生に胃袋をがっちりつかまれている子どもたちには、チャーハンも大人気✨✨

おかわりいーっぱい🍚で、ペロリと食べてしまいました💕

9月4日のイチオシ!

2025年9月5日

今日のイチオシ!

サイエンスショーをみました!

風船をうかばせたり🎈空気砲をうったりして、どうなるんだろう?何がおこるんだろう?とみんなワクワク💕ドキドキ💕💕

おぉー✨えーっ✨すごーい✨と子どもたちの姿がたくさんみられて、一緒にエンジョイできてとーっても楽しかったです🎶🎶

9月2日のイチオシ!

2025年9月3日

今日のイチオシ!

運動会にむけておゆうぎ🎵の練習がはじまりました!

年少さん&あひるさん🌼はみんな踊りが大好き。すぐに覚えて元気な声も出てきて楽しそう🎶

笑顔で『チェリービーム🍒』を出しまくってます✨✨

年中さん🌼は踊りの曲を聞いたら楽しくなってみんな笑顔😃🎵これから振りを覚えてかっこよく踊っていこー👊✨✨

9月1日のイチオシ!

2025年9月2日

今日のイチオシ!

2学期がスタートしました🎵

始業式では、園長先生のお話に手をあげて目をキラキラ✨させて答えている年中さんの姿がたくさんみられました💕

みんな元気いっぱい💪❤️

9月4日の園庭解放について

2025年8月25日

9月4日の園庭解放はいつもと違います✨✨

今年はパフォーマーさんが来園してサイエンスショーを行います🌈園庭解放に来てくださる方にも一緒に楽しんでもらえたらいいな❤️と思っています!

ご希望の方はお電話下さい🌈0568-79-8132(沢田まで)

当日は10:00までに来てくださいね❤️

8月22日のイチオシ!

2025年8月25日

今日のイチオシ!

年少さんあひるさん…今日は誕生会でした

お誕生日のお友達をみんなでお祝いしたあと「おばけだじょ」の大型絵本を読んでもらいました。おばけだじょ〜!とページをめくるたびにキャーと大騒ぎ、ちょっぴりドキドキしながらも楽しんでいる子どもたちでした(笑)

大好きな本の一冊です

 

絵本のあとはバスごっこをしました!クラスごとにバスになってGOGO〜♪みんなで楽しみました

 

夏期保育、久しぶりの登園で友達と会えて嬉しかったり、お家の人と離れるのが寂しかったり、ちょっぴり疲れてる?というお友達…様々でしたが

始業式には生活リズムと体調をを整えて元気なお顔が見られるのを待っています