今日のイチオシ!
今日からなわとび月間が始まりました♪
1日1回続けていこうね
年長さん…ビレーをやりました💕多い子は最大5枚、1枚完成するごとにどんどん細かく、切っていく形も工夫していく姿があり、年長ならではの楽しい時間が過ごせました✂️
トップページ »幼稚園BLOG
今日のイチオシ!
今日からなわとび月間が始まりました♪
1日1回続けていこうね
年長さん…ビレーをやりました💕多い子は最大5枚、1枚完成するごとにどんどん細かく、切っていく形も工夫していく姿があり、年長ならではの楽しい時間が過ごせました✂️
今日のイチオシ!的あてで年中さんの神様が誕生し、ぶら下がりではあひるさんの神様が誕生しました✨
友達に負けたくない、と悔し涙する姿があったり、もっとやりたい!数えてほしい!!ボール貸してくださいっっ!と球技大会後の今日は、なんだか心がメラメラと燃えている姿がありました✨
今日のイチオシ!
今日は球技大会!とっても暖かで体も動かしやすかったです✨
今までの力を出そうというキモチがあふれていたみんな!!がんばりたい!応援するぞ〜!という雰囲気がいい感じ❤️
悔しい!ヤッター!よしがんばるぞ!!などなど…気持ちがうごくってすごいこと。気持ちが生まれたのはみんなが一歩踏み出してがんばってきたからだよね✨✨みんな〜❤️かっこよかったよ〜
今日のイチオシ!
明日は球技大会!!がんばるぞぉ〜!!
今日のイチオシ!
成道会でした、ののさまがお悟りをひらかれた日です。どの子もどの子も大事という園長先生のお話から始まり、自分のキモチを知ること、それを言葉で相手に伝えることをしていこう。ケンカはいけないこと?の質問に最初はダメーと答えていた子どもたちですがケンカをして相手のキモチ、自分のキモチを知ることは必要なことなんだ…ケーキが1個あったらどうする?一人で食べちゃう?みんなで分ける?そんなお話もあり、絵図をみながら年長さんからは沢山の質問が出ました。
みんなそれぞれ心に感じたののさまをお部屋に戻ってから描きました。
転がしドッジをする予定はなかったけれど、年少さんからやりたい♡♡の気持ちを聞かせてくれただけではなく、やるべき事を終わらせて時間を作り出して行く姿に驚かされました!
そして年長さんも応援しに来てくれてとーってもいい雰囲気でした♡♡
うずうずしている年長さんにも本気の転がしドッジをやって良い刺激になりました🎶
来週の球技大会に向けて燃えに燃えているみんなです♡
頑張るぞ~💪✨
今日のイチオシ!
移動防火教室がありました。ホールで消防士さんからのお話をきいたり、火災の映像も見て、みんな真剣な顔でした。
煙の中での避難を想定して、口にハンカチをあてて園庭まで逃げる訓練もみんなでしています。
どの子もどの子も大切。いざという時、お話を聞いて動く!が出来るように普段の生活でも大事にしていることを続けていきます✨お家でもお話してみてくださると嬉しいです☺️
年少さんあひるさんでぶら下がりをやりました。今回は子どもたち自身が一緒にがんばりたい!対戦したい!という相手を決めてやりました👍すると、1番になるぞ!!の気持ちが出てきて、いつも以上にステキでかっこいい姿が見えました☺️
お部屋でもお喋りが増えて、とってもいい感じの雰囲気です☺️❤️
今日のイチオシ!
年少さん…初めてのフープラダーをやりました!
リズムに合わせて両足で跳ぶのはなかなか難しいですが
このフープラダーが出来るようになると縄跳びにつながったり、体幹が鍛わり、体の使い方、走る力もついていきます🌈またかっこよくなれちゃうね😍練習あるのみ✨またやっていこうね♪