年少さん
曇りの予報を裏切っておひさまが🌞出てきて、午前中プールを楽しむことができました🌈
水鉄砲で2階から園庭のぐるぐるまわしの遊具をねらったり、お空に飛んでいく飛行機をねらったり、今年の年少さんはみーんなお水がお顔にかかってもへっちゃら👍水遊びを思いっきり楽しんでいまーす!
トップページ »幼稚園BLOG
年少さん
曇りの予報を裏切っておひさまが🌞出てきて、午前中プールを楽しむことができました🌈
水鉄砲で2階から園庭のぐるぐるまわしの遊具をねらったり、お空に飛んでいく飛行機をねらったり、今年の年少さんはみーんなお水がお顔にかかってもへっちゃら👍水遊びを思いっきり楽しんでいまーす!
今日のイチオシ!
仲良し集会でみんなでベビーシャーク🦈と🍜ラーメン体操を踊りました!みんながうたを歌いながら踊るので迫力も楽しさも満点でした✨また踊ろうね〜🌈
☆☆☆☆☆
年中さんは絵描き歌♪棒が一本あったとさ♪でかわいいコックさんを描きました❤️面白いそれぞれいい味のコックさんが出来上がりました💫
☆☆☆☆☆
年少あひる
大縣神社の8/8のお祭りに出す灯籠を作りました!用紙に好きな絵を描きました❤️自由にそしてのびのび描いていましたよ✨
☆☆☆☆☆
年中
チョコレートに見立ててブロック分けした画用紙を塗り塗り。いろんな味のチョコレートができました✨
☆☆☆☆☆
雨の日の園庭開放
りょうこ先生の絵本を見たいとやってきてくれたお友達がいました🌈絵本大好きな先生が読むと不思議とその世界に引き込まれちゃう〜🥳🥳🥳
園庭開放の日程に合わなかったけれど名北ゼンヌ幼稚園が見たい!あそびたい!という方がいらっしゃいましたらお電話くださいね😊
今日のイチオシ!
年長さん デイキャンプのグループ決めをして大盛りあがりでした🔥
年中さん べろべろばーを作ってみんなを驚かして楽しみました😛
年少 プールで初めて水鉄砲を使って楽しみました🏄
今日のイチオシ!
年中さん プールでアクアビクスをしました💕めちゃめちゃ楽しかったです
年長さん 着替えが早く終わったので多目的ホールで年中さんといっしょに踊っちゃいました🕺
年少さん
はじめてのプール!!大きなプールに大興奮の姿でした。プールに入るためにの大きな壁・・・それはきがえです(o^^o)
みんなが自分で出来るようにするためにおうちの方にご協力いただいたのはプールバックの中の準備です。おかげさまで、どの先生もどの子にも声をかけやすいのですごく助かりました!こどもたちもお友達を見ながらまねっこしたり、小耳に挟んだり。。。学びの機会があふれていました✨
☆☆☆
あひるさん
お部屋の前にビニールプールをいくつか用意してバシャバシャ楽しみました✨水遊びたのしーい(^o^)の気持ちが育つように過ごしますね♡
☆☆☆
年中さん
自由画帳に笑ってる顔を描きました♡美味しいもの・大好きなものを食べるくいしんぼうの顔が多く描かれていましたよ✨
☆☆☆
あすなろ
ポーズ画で「オー!」のポーズを描きました。自分たちでポーズを見ながら描きました。よく見て描こうとする姿が嬉しい姿でした(*^^*)
☆☆☆
わかば
たなばた飾りで星を作りました。折り紙を折って、切って、星を作りました✨星を作ることが得意になった星マスター✨のこどもたちが増えています♡
今日のイチオシ!
年長さん年中さん プールをやりました!とーっても気持ちよかったです💕着替えも上手にできました😊
明日もプールができるといいね✨🌈
プール開きでした
来週からのプールはこれでバッチリ、楽しんで行くぞ〜!
晴れろ〜🌞の子どもたちのあつい想いが届いて午後からは☔雨予報を裏切っておひさまが出てきました🌈🌈😄
今日のイチオシ!
☆☆☆☆☆☆☆
年少さん 音楽会の思い出画を描きました みてみて~描きたい〜の気持ちがあふれていました✨
お家帰ってどうだった?の質問にもいろんな言葉が返ってきました、おうちの人から言葉をかけてもらってそれを覚えていて話してくれたことが嬉しかったです💕
☆☆☆☆☆☆☆
あひるさん 思い出画の頑張った自分を初めて自分で塗り込んで描きました顔のパーツも一人一人確認しながら描いていきました!
☆☆☆☆☆☆☆
年中、年長さん リトミックを合同でやりました♪電信柱♪
仰向けで寝て足をゆーーっくりあげたりおろしたり 体幹を鍛えることにも繋がるリトミックです💕
ここに至るまでに子どもたちの色々な姿があったと思います。プラスに見える姿も、一見マイナスに見える姿もその色々な姿は色々な気持ちを味わうことで生まれた成長や変化なんだと思います😊たくさんの気持ちを味わって自分自身の手応えにしていってくれることを願ってます。応援のおうちの方々、ありがとうございました!今日の朝の集会ではホールから職員室まで伸びやかな声が聞こえてきました。きっと昨日のやりきった気持ち、おうちでの関わり、パワー補給があったからなんじゃないかな?と嬉しくなりました✨
感想をいただきましたので嬉しいのでご紹介させてください🙏
☆☆☆☆☆☆☆
音楽会 ありがとうございました! 今年で4年目の音楽会、 そして今年で最後の音楽会でしたが、 素晴らしい1日となりました!! その裏では先生方の努力や苦労がたくさんあったと思います。 子供達の並ぶ立ち位置だったり、 歌詞をどうやったら覚えてられるか…など、 本当に大変だったと思います。 お疲れ様でした。 自分の目では本番しか見ていませんが、 娘 は終始笑顔で自信に満ち溢れた表情でした。 ここまで娘を育ててくれた先生方に感謝しかありません。 本当にありがとうございました。 残りあと半年ちょっとよろしくお願いします。
☆☆☆☆☆☆
いつもお世話になっています。
先日の音楽会♪ありがとうございました。
練習が始まった頃から”早く検定で全部合格がもらえるように頑張る。”と張り切る姿があり、家でも練習をしたりと去年までの姿と比べ、見ていて頼もしく感じていました。
全部合格がもらえると、”今度は発表会まであと何日?!”とカウントダウンがはじまりました。
本番では真剣に頑張る姿を見て、なみだをこらえるのにひっしでした。
幼稚園生活残り1年でまたどんな成長を見せてくれるのか楽しみです✨
☆☆☆☆☆☆☆☆
音楽会ご指導ありがとうございました。
人が沢山いて、何もやらない姿を予想してましたが、足を大きく開いて、全力でグーチョキパーしてて くすっと笑っちゃいました😌
立ち位置にしっかり足をそろえて立ってるのもかわいかったです♡たのしそうにすごしている姿も見れ安心しました!
まだまだ手のかかる子だと思いますが、今後ともよろしくお願いします!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
遅くなってしまいましたが、音楽会ありがとうございました!!昨年は何も出来ず、自分の力を出せなかったことに満足していなかった息子でしたが、今年は終わって、私の顔を見るとすぐに「ぼく、がんばった?」と自信満々に聞いてくれました✨今年は、家では全くといっていいほど、練習もせず、大丈夫なのかな…?とこちらが不安でしたが、園での練習で充分自信がついていたんだな~と思いました!こうして毎回の発表会で大きく成長する息子を見てもらえて先生方に感謝の気持ちでいっぱいです!!!ありがとうございました✨
☆☆☆☆☆☆☆
音楽会、娘はとっても上手でびっくり!かわいかったです♡♡ありがとうございます。
☆☆☆☆☆☆☆
音楽会 ありがとうございました(*^^*) 2ヶ月半でここまで成長させてくださった先生方に感謝です♡ ありがとうございます!
☆☆☆☆☆☆☆
音楽会 ありがとうございました。 無事に終えることができてまず一安心しています(^^)始まる前まで『ママ〜!』とこちらを見たり、手を振っていましたが 、号令がかかるとしっかり前を向いて 集中して取り組めていて成長を感じました。大きな声で 体 いっぱい 歌ったり、 カスタネットの演奏をしていてゼンヌっ子になってきたな、と感じました!! 先生方のきめ細かいご指導、 感謝します!
☆☆☆☆☆☆☆☆
音楽会 ありがとうございました。娘も楽しそうに歌ったり、 カスタネットをしたりしていたので、 とても嬉しかったです。 上手にできていたと思いました。 日々練習を重ねていった様子が伺えました。 先生方、 本当にありがとうございました。
他の学年の発表もたんぽぽ組のモニターで拝見しました。 年中さんは元気いっぱい! 年長さんは 姿勢よく 歌っており さすがだなあ!と思いました。 他の学年の発表 も、もっと見たかったです。 素敵な音楽会でした。 ありがとうございました!
☆☆☆☆☆☆☆☆
音楽会 とってもとっても良かったです。 先生方が手をかけてくださったのがとても伝わってきました。 自宅でも毎日検定の練習をする姿があり、 微笑ましく思っていました。楽器は一番前で嬉しい反面、 緊張してしまったそうで 『最後のウンを間違えちゃった…』と言っていました! この経験も宝物です ありがとうございました!!
☆☆☆☆☆☆☆☆
音楽会 ありがとうございました。 年中になってからの初めての発表会 母はドキドキでした。 そんな母に対して 息子はとてもいい笑顔♥ 全く緊張感がないように思いました(笑) 大きな口を開けて、大きな声で歌っていて素晴らしかったです。 ピアニカ もとてもよくできました(*^^*)♪
楽器の始まる前までの時間に 園長先生が『お父さん、お母さんは見えたかな?』とお話しした際に、息子が 『おばあちゃん!』と答えてて可愛かったけど、先におばあちゃんかいっっ!と思い 笑ってしまいました。 家での練習では母も一緒に歌ったりして楽しかったです。 素晴らしい発表会でした。ありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆
音楽会 ありがとうございました。 2歳児がどんな感じかなあ?と母の方がドキドキでしたが、 堂々と立ってる姿に目頭が熱くなりました。1つ大きな経験ができたことをとても嬉しく思っています。 先生方の尽力してくださったおかげです。 ありがとうございました♥
☆☆☆☆☆☆☆
音楽会 ありがとうございました。 年長になり大きくなったことを感じるとともに ああ、 幼稚園での生活もあと少し…行事も これが最後なんだ…と寂しさも味わっています。 練習が始まってから 〇〇先生が検定の先生なの!〇〇先生がもう少し お口を大きく 歌ってごらんって言ってた! など家で聞かせてくれることも 増え、なかなか合格できなかった歌の3番 も 合格できないままは嫌だ!と また挑戦しに行く姿には 驚かせされました。
年少・あひるさんでがんばる楽しさを味わって、年中さんで隠れて努力するのではなく、努力する娘の等身大の姿を認めてくださり、 年長で友だちとがんばる姿勢や、日々 ピアノに合わせるって難しい、と話す姿を見て、 まだまだ小さい娘もいろんな手応え や 葛藤を味わいながらドンドン 大きくなっているんだ、と感じることができました。
М先生の大きすぎるくらい ビッグな愛。K先生のピアノの練習のがんばり。たっくさんの先生たちの温かい応援娘から聞かせてもらって感謝でいっぱいです。 いつもありがとうございます。 ドキドキで前日から涙がポロリと出ることもあったのですが 次は プールが始まるから 顔つけの特訓をする!とお風呂で初めてできるようになりがんばった後 寝ていきました。 またよろしくお願いします。
☆☆☆☆☆☆☆
いつもお世話になっております。 昨日は 音楽会 ありがとうございました。 みんなの 迷いのない顔にまたまた 涙腺崩壊でした。練習をたくさんして自信をつけると、こんな表情になるのか!と感動しました。 娘もいろんな日を過ごしてきました。 うまくいった日、 うまくいかなかった日、 練習の話をしたくもない日… 娘の中で色々な気持ちがあったのだと思います。 また一つ成長を感じ、とても頼もしく感じています。 ありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆
昨日の音楽発表会では 丁寧な指導をありがとうございました。 細かく検定をしていただいたおかげで 発表会まで本人なりに目標を持ち、家でも練習する姿が見られました。
☆☆☆☆☆☆☆☆
昨日は 音楽会 ありがとうございました。娘がちゃんと舞台に立って 正々堂々とやれていたことに安心と感動をしました。 とても素敵な音楽会でした。(K先生!ピアノとても上手でした♥)
☆☆☆☆☆☆☆☆
音楽会 お疲れ様でした。 みんなのキラキラ輝く笑顔が印象的な素敵な音楽会でした。子供たちの頑張り、 努力はもちろん、 本番当日の 大成功へ向け、 力強く背中を押し、つまづいた時には優しく温かい 手を差し伸べてくださった先生方のおかげで、 また一つ成長した姿を見ることができました。 ご指導いただきありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆
みなさん、ありがとうございました😊また先生たちもパワー補給してがんばります❤️❤️