園BLOG

トップページ » BLOG 2013年11月

☆えんちょこ2013,6☆

 4月初めの年少さんの脱いで裏返しになったスモックを毎日直して 次の朝 すぐに着れる状態にしておくのは 先生の仕事だからスモックが簡単に着れ できた! が経験できます。それから 裏返しを直す方法を覚えること きれいにたたんで片付けること が できた!の中で進んでいきます。
 ロッカー中 お道具箱の中 といった日々おこなう身の回りのお片づけでは 『続ける力』『気づける力』をつけるようにしたいので その都度 声をかけています。
 給食や活動の時の机の上は みんなで使うための置き方を工夫する基本型を経験して社会性を身にしてほしいから 「これで 一緒にできるねっ」といった言葉を添えてみていきます。

 おもちゃの片付けは 分類分けすることで 『共通点がある』ことに気づいてほしいです。そして どこに何があるかを言葉で人に伝えられるといった整頓の基礎力へとつなげたいと考えています。

 毎日 繰り返すようなことは 大人になっても続くようなことばかりです。いつの日か 子ども自身の力となるように お家の片付けの仕方も見直してみて下さいね。